「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」のレビュー評価はもちろんのこと!
ゲームの詳細・ネットの反応・PV動画・おすすめ動画などをまとめました。
ヒメオコ的に「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」を徹底調査!
まずはご覧あれ!!
目次
「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」の発売日・価格・対応機種など
発売日
2019年05月23日
価格
6500円 [税抜]
対応機種
3DS
ジャンル
シミュレーション
メーカー
システムソフト・アルファー
「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」の評価は?
3DS最後の作品がこの「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」です。
令和初にして3DS最後の作品になってしまいました。
ちなみにwikiから計算すると、各ハードでの発売されたゲームのタイトル数は・・・
ゲーム機
・FC 全1053
・SFC 全1447
・PS1 全3290
・PS2 全2876
・PS3 約973
・PS4 約918
携帯ゲーム機
・GB 全1246
・GBA 全791
・PSP 約1456
・PSVita 約726
・ニンテンドーDS 全1840
・ニンテンドー3DS 650くらい!?
意外に種類の少ない3DSですが、
最後がまさかのこのゲームなのです(笑)
架空の歴史戦記が好きな方にはおすすめです。
ただし、一番の評価を下げるポイントは「重い」こと。
新しい3DSでも「重い」とのこと。
あとは、ユニットがわかりづらいし、ステータスバーと国旗まで表示してあるので画面見にくい。
大戦略初プレイ諸君にとってはクソゲー!?
3DS最後の作品と考えると物足りなさがあるが・・・
まあ、このシリーズが好きな人にはおすすめできないこともない・・・やっぱり微妙(笑)
3DS最後のプレイヤーたちに届ける「想い」が「重い」になってるやんか!!!
「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」ネットの反応
3DSの大東亜興亡史DXをプレイしてからPS Vitaの大東亜興亡史3をプレイすると、あまりの快適さにビックリする(笑)
お国のために頑張ろうと思える(笑)— よっし→/Yossy.S (@StylishEmperor) 2019年6月9日
3DS最後のタイトルって大戦略大東亜興亡史DXなのか?
— りぬす (@R_ytg_) 2019年6月8日
もしこのまま新たな発売タイトルがなければ、3DS最後のタイトル(DL専売含む)は今年5月に発売された「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」ということになる。
— カイザー鈴木 (@kaizarsuzuki) 2019年6月20日
まさか令和発売の3DSパッケージソフトって大戦略大東亜興亡史DXだけ?
— 皇帝 (@kouteiemperor) 2019年6月3日
3DS最後のソフトである大戦略 大東亜興亡史DX〜第二次世界大戦〜がどういった価格変動するか楽しみ
個人的には毛糸のカービィ早く買わなくちゃって感じ— ずっきー (@zuckynin) 2019年6月3日
3DSの大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~を買ったのでプレイしてみたんだけど、かなり遅いなぁ。結構もっさりしてるので、ボタン押したのに認識されてないのか?なんて思ってしまう。
— iloop_5_5 (@iloop_produce) 2019年5月26日
おそらく3DS最後のパッケージソフトとなるであろう発売日が延びに延びていた大戦略大東亜興亡史DX買ったけど。…けどって感じが。チュートリアルですでにヤバイ空気がね。DLCもなんだかなぁ。 pic.twitter.com/1ULMO8p1eN
— おーちゃん (@e_ooc) 2019年5月24日
「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」PV動画
[3DS™]大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~オープニングムービー
「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」おすすめ動画
ヒメオコ的におすすめの動画をご紹介しますね。
[PS3]大戦略 大東亜興亡史~トラ・トラ・トラ ワレ奇襲二成功セリ~ デモムービー
おすすめポイントはココ( *´艸`)
⇒3DSの大戦略よりもプロモが凝っていて面白そう。なのでゲームも面白そうに見える。PS3ごときに負けてるじゃねーか。
コレ観て3DSのをもう一回見ると、3DS版PVは手抜きなんじゃね?って疑ってしまいます。
「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」まとめ
ヒメオコ的★評価
この程度の評価が妥当ですね。なんとも微妙な3DSの最終タイトルでした。
「大戦略 大東亜興亡史DX~第二次世界大戦~」を攻略!?
「はあ?ニンテンドーさん!?」
「最後のゲームがこれなわけ!」
「もうSwitchがあるからいらないの?3DSは用済みなの?」
「少ない小遣いでゲーム機を買ったガキどもを見捨てんのか!!!!!」
バギバギ・・・!?
「壊す!!壊す!!!!!」
「3DSなんか、もういらん!!!」
「最後の作品が微妙なゲームやで!」
「破壊!破壊!破壊!!!!!」
バリン!!ボリン!!!バキバキ・・・ボキボキボキボキ・・・・・!!!!!!
「気合入れてゲーム作らんか!(゚д゚)ボケがー!!!!!!!」
「お前らの個人的なレビュー評価も載せられるから、しっかり書き込みや!」
——————————————————————————————–
当サイトの特性上、ゲームの悪いところを口コミレビューしてますが、良いところもたくさんあると思います。下記リンク「Amazonで調べる」からAmazonレビューをご覧ください。
また、ご購入は、下(⇓)のリンクから、Amazon or 楽天 の安い方を選ぶのがおススメです。
Submit your review | |
パッケージのイラストだけ見れば期待大だったが…
処理がとにかく重い。コマンドを実行したり、画面が切り替わる度に5~10秒を要する。画面がショボくても、思考ルーティンが甘くても良いから、ストレス無く遊ばせて欲しかった…
20~30分程は処理が早くならないか無駄なあがきをしたが、それ以降はプレイしてません。
お金を払ってストレス溜めたい人にはオススメです。